ルンバのフィルターを交換して吸引力回復!格安の互換品がオススメ
ルンバの互換品フィルター(ダストカットフィルター)を買って交換したら弱っていた吸引力が回復した。
互換品は安くてオススメです。
ルンバの吸引力が弱い
ロボット掃除機ルンバを愛用しております。ルンバ871です。
で、この前ダイソンのコードレス掃除機「Dyson V6 Mattress+」を買った。
ダイソンを買った主な目的は布団掃除だったんだけど、付属品でいろんな種類のノズルやブラシが付いていたので、布団以外に部屋の掃除にも使っている。
ルンバとダイソンを使ってみて感じたのは、吸引力がぜんぜん違うな、ということ。
ルンバに掃除させたあとにダイソンを使うと、フローリングの床の隙間(継ぎ目?)の部分とかのホコリがキレイに取れる。ルンバ君だと隙間のホコリが取り切れていない。ダイソン先生だとバッチリ。
さすが吸引力が売りのダイソン先生、なんだけど、それにしてもルンバ君は弱すぎるような気がする。
ルンバのフィルター交換してないよ!
よくよく思い返してみると、ルンバのフィルターを長らく交換していないことに気づいた。
今のルンバは2代目で2年半前に買ったもの。買ったときについてきた替えのフィルターに交換したのが多分1年以上前。それ以来交換した記憶がない。
もしかしてフィルターが詰まっているのでは?と思い、説明書を読んでフィルターを外してみた。
こんな感じ。
完全にホコリまみれ。細かいホコリで思いっきり詰まってる。こりゃダメだ。
純正品ではなく格安の互換品フィルターを買った
ということでフィルターを交換することにした。
が、iRobot社の純正品は2個セットで税込3,240円。1個あたり1,620円。高い…。
Amazonで検索してみるとOrange Lineという会社の互換品がヒットした。3個で1500円。1個あたり500円。安い!
性能が大丈夫か気になったけど、「純正と同等のHEPAフィルターを使用」って書いてあるし、きっと問題ないはず。たぶん。
質問: iRobot純正のダストカットフィルターはHEPAフィルターですが,本製品はHEPAフィルターですか?
回答: ご質問誠にありがとうございます。弊社Orange Lineが出品している品は純正と同等のHEPAフィルターを使用しております。何卒ご検討をお願い申し上げます。
ルンバ800・900シリーズ専用 ダストカットフィルター 3枚セット 【保証付】【Orange Line】
ちなみに、HEPAフィルターというのはJIS規格で定められているフィルターの種類。
HEPAフィルタ (High Efficiency Particulate Air Filter) とは、空気中からゴミ、塵埃などを取り除き、清浄空気にする目的で使用するエアフィルタの一種である。空気清浄機やクリーンルームのメインフィルタとして用いられる。
HEPA - Wikipedia
規格があってそれを満たしているのであれば、iRobot社の純正品でもOrange Line社の互換品でも性能は大差ないだろう。
互換品のカスタマーレビューを読んでみても悪そうな意見はあまりないので、発注した。
メール便で届いたのがこれ。
シンプル!
吸引力が蘇った!
さっそく交換してルンバを起動!
おお、排気の勢いが明らかに違う!
排気口から勢いよく風が出てきている。
吸引力も蘇った!…ような気がする。さすがにダイソンには敵わないけど、溝のホコリも交換前よりちゃんと吸い込んでくれるようになった。
ルンバのフィルター交換時期の目安は排気の勢い
ルンバのダストカットフィルターの交換時期・交換頻度について、iRobot社の公式オンラインストアには、
吸い込む力が弱くなったときに交換してください。
4419697 ダストカットフィルター(2個セット) | アイロボット公式オンラインストア
と書かれている。
が、イマイチ分かりにくい。
今回、フィルターを交換してみて感じた一番の違いは排気の勢いだった。フィルター交換後はルンバの後ろの排気口から冷たい風がビュンビュン排気されるようになった。
ルンバのフィルターの交換時期は掃除の頻度とか部屋の広さとかにもよるので一概に○ヶ月とか言うのが難しいけど、排気の勢いは判断材料になると思う。排気に勢いがなくなってきたらフィルター交換するといい。
「排気の勢いって言われてもよく分からんよ」という方も多いと思うが、掃除後に明らかにホコリが残るようになってきた、とか、しばらくフィルター交換した記憶がない、とかいう方は、とりあえず一度交換してみるといいと思う。
格安の互換品でこまめに交換すべし
ダストカットフィルターは写真を見ても分かるように、クリーニングして回復するようなものではなく、完全に消耗品。
1個500円だったらランニングコストとしてもそこまで高くないので、ルンバ愛用者には互換品がオススメ。早めに交換したほうが気持ちよく生活できると思います。
エッジブラシがついたセットもある。
ルンバ760 / 770 / 780などの700系はこちら。