感想・レビューに関する情報まとめ
関連カテゴリー
関連記事
2018-09-19 / ガジェット
USB Type-Cディスプレイ、DellのP2419HCが最高

自宅用の液晶ディスプレイ(外付けモニター)としてDellのP2419HCを買った。23.8インチIPS液晶のフルHD。MacBook Pro(Late 2016)とUSB Type-Cで接続すると最高の使い心地だった。
2018-01-09 / ガジェット
ロジクールマウスMX Anywhere 2S, M720, M705tを比較レビュー

マウスのホイールを勢いよく回転させると画面がシュルシュルっと高速でスクロールする機能が便利でオススメ。ロジクールのMX Anywhere 2S, M720, M705tを購入したので比較してレビュー。
2017-12-10 / ガジェット
Google Home Miniの意外と便利な機能と使い方

Googleのコンパクトなスマートスピーカー(AIスピーカー)、Google Home Mini。発売日に即購入して1ヶ月半ほど使って分かった、地味だけど意外と便利な機能とその使い方を紹介したい。
2017-11-15 / ガジェット
iPhone Xは斜めから見ると青くなるので実物をチェックすべし

iPhone 7を発売日に購入した私だが、iPhone Xは見送ることに決めた。理由は3つ。斜めから見ると有機ELディスプレイの画面が青くなる。iPhone 7に比べると重い。コントロールセンターにアクセスしにくい。
2017-11-08 / ガジェット
Google Home Miniは電球スピーカーとフュージョンすべき

Googleのスマートスピーカー(AIスピーカー)、Google Home Miniを購入した。Chromecast Audioと繋げたり、Philips Hueを操作したり、実際使ってみた感想・レビューを書いていきたい。音質はそこそこだが、コスパは抜群。
2017-09-18 / ガジェット
アイリスオーヤマくつ乾燥機SDO-C1でジメッとした靴とはオサラバ

気に入った靴はつい毎日履いてしまいがちなので、長く使うためにもしっかりケアしたい。ということで、くつ乾燥機を買った。アイリスオーヤマの脱臭くつ乾燥機 カラリエ SDO-C1-C。4500円くらい。
2017-09-10 / 雑記
Nikeのフライニットを買った!履き心地最高の革命的な靴だ

新しくNikeの靴を買った。フリーラン フライニット。FREE RN FLYKNIT 2017。これが素晴らしかった。もともとはジョギング用に買ったんだけど、あまりに良かったので普段使い用にもう一足買ったほど気に入ってしまった。
2017-02-08 / ガジェット
ルンバのフィルターを交換して吸引力回復!格安の互換品がオススメ

愛用しているロボット掃除機ルンバ871の吸引力が弱くなってきた気がしたので、フィルターを交換した。純正品は高いので格安の互換品を購入。1/3の価格で問題なく使えている。ルンバの排気の勢いがなくなってきたらフィルターの交換時期。
2017-02-05 / ガジェット
ダイソンの布団クリーナー・掃除機V6 Mattress+を買った!超強力!

ふと布団とマットレスのキレイさが気になり、布団クリーナーを買うことにした。買ったのはレイコップ、ではなく、ダイソン。Dyson V6 Mattress+(マットレス・プラス)。さっそく掃除したら、引くくらいのホコリが取れた。
2017-02-03 / ガジェット
100均セリアのタブレットスタンドが角度調整も折りたたみもできて有能

以前買ったタブレット「Qua tab PX LGT31」用に、100円ショップでタブレット用のスタンドを買った。角度調整や折りたたみができるスグレモノ。見た目は安っぽいけど(実際に安いし)、コストパフォーマンス最高の逸品。オススメです。
2017-02-01 / ガジェット
Qua tab PX LGT31はお風呂で使える防水タブレット!WiFi運用OK

auの「Qua tab PX LGT31」の白ロム版(auのsimカードが抜かれている状態のもの)を買ったのでレビュー。Amazonで未使用品が16,800円。お風呂で動画を観たり音楽を聴いたりするのにオススメの防水タブレット。
2016-10-29 / ガジェット
iPhone7とL字型イヤホンジャックは相性最悪だから気をつけて

iPhone7を買ってしばらくはLightning-イヤホンジャックアダプタを使っていたけど、すぐにBluetoothの無線イヤホンを買って、そっちを使うようになった。ジョギング用と普段用2つも買ってしまった。
2016-10-23 / ガジェット
ソニーの超高級コンデジRX100M5を買った!12万円!

買っちまった!ソニーの超高級コンパクトデジカメ、RX100M5。ヨドバシで129,470円。10%のポイントを考慮しても116,460円。どうした、血迷ったのか、俺!
2016-10-20 / ガジェット
超小型Bluetoothイヤホン Earinは異次元の開放感

ジョギング用に買ったAnkerのBluetoothイヤホンでワイヤレスの開放感を思い知ったこともあり、買っちゃった。前々から気になっていた超小型Bluetoothイヤホン、Earin。左右のイヤホンをつなぐケーブルもない、左右分離型の完全なワイヤレス。
2016-10-16 / ガジェット
AnkerのBluetoothイヤホンSoundBuds Sport NB10はコスパ最高の逸品

ジョギングしてます。週2回ぐらい、近所の川沿いのジョギングコースを。iPhoneで音楽を聴きながら。これまで使っていたソニーのスポーツ用イヤホンが断線してしまったので、新しいイヤホンを買った。