Radioheadの隠れた名曲「Pearly*」を聴け
ストリーミングサービスの素晴らしさ
Apple MusicやGoogle Play Music、Spotifyといった聴き放題ストリーミングサービスの素晴らしいところの一つは、シングルのカップリング、B面曲も聴けるということだと思う。
アルバムに収録されていない曲にも名曲はいっぱいあるけど、たとえ好きなアーティストでもシングルまで全部追うのは大変だった。今やシングルだけの収録曲でもなんでも聴き放題!幸せ!
そんなに隠れてないけど名曲
シャッフルで聴いてたら再生されたこの名曲を紹介したい。
RadioheadのPearly*。
Paranoid AndroidのB面に収録されている、OK Computer期の荒々しい名曲。この時期の曲はどれも粒ぞろい。ノリにノッてる感じがする。
聴き放題ストリーミングサービスの素晴らしさを語っておいてなんなんだけど、この曲はライブバージョンがイイ。
Karma PoliceのLetterman版と同じく映像作品"Meeting People Is Easy"の中でライブ版が流れて、何だこの名曲は!と思った。
YouTubeにライブ映像があった。
コメントを見ると、2001年アムニージアックツアーのライブ映像らしい。
Adam Waldorf 2 年前
This is from Stone Mountain Park, near Atlanta, Georgia 2001 Amnesiac tour.
ジョニーのギターがいい。トムの歌よりむしろジョニーのギターのほうがメインといっても過言ではない。シンプルなフレーズなのになんでこんなに響くんだろう。
いろんな楽器を操るジョニーだけど、やっぱりギターを掻き鳴らしている姿が一番かっこいいと思う。神々しい。
CD音源はギターが控えめなのが残念。いい曲なのは間違いないんだけど。
生で聴いてみたいなあ…。